平凡サラリーマンのブログ

20代後半に突入し、指先完全切断という大怪我をした後の経過と生活のブログ。

はじめての入院生活

さて、私の人生初の入院生活です。

  • 個室部屋から出てはいけません。
  • 手は心臓より上に上げておくこと。
  • できるだけ安静にしててください。
  • 買い物は補助係さんにおつかいしてもらうこと。
  • 2時間に1回、手術部の血色確認

こんな条件でした、もちろん点滴もしているのでトイレとか不便。
もちろん1週間お風呂入れないし、2日に1回の洗髪と体を拭いてもらう。
私は男性ですが美容に気を使ってたりしてたのでかなりきつかった。
家族は千葉県でコロナ影響で面会無し、遊ぶものはiPhoneのみ。
映画やYouTube観たり、Discordで友達と電話したり。
幸いにもコロナ影響でIT企業勤めの友達がリモートワークだったので日中でもおしゃべりでした。

入院中に考えていたこと

  • 自分のキャリアはこれで終わりか
  • 会社、先輩上司に迷惑をかけてしまった
  • 転職しづらくなってしまった(スノボが好きだから田舎に住みたかった)
  • こんな怪我をした自分を愛してくれる人がいるのか
  • 現場の交代勤務が出来ないので給料瀑下がり

怪我をするとデメリットしかないです。
ただ、怪我は一瞬で起きます。
一瞬の油断、判断ミス、経験不足etc...

私は田舎を車で出かけてのんびりするのが好きで、大阪異動になったときは転職活動をしていました。
それくらい都会生活が嫌なんです、駐車場代は高いし、信号が多いから田舎のときより目的地まで2倍の時間かかるし、飲食店に駐車場無いし、サンデードライバー多すぎるし…
この怪我で人生が本当に終わったと思いました。

ただ、良いことや気付かされることもありました。

  • お医者さん、看護師さんが優しい。綺麗w
  • 他職の仕事の大変さを少し理解した。(もう少し頑張ろうとも思えた)
  • 五体満足の素晴らしさ
  • 地元就職の羨ましさ(緊急事態には家族を頼れる)
  • 同い年の看護師さんと連絡先交換
  • 病院の食事は美味しい
  • 運動していないので病院食を食べても体重が一切変化無し
  • 医師は朝8時~21時ごろまでが普通 責任と割に合っていないと思う
  • お腹はそんなに空かない
  • 病院食だから肌はめっちゃ綺麗になる

上記の「お医者さん、看護師さんが優しくて綺麗」これが無かったら大阪のことを本当に嫌いなってましたww

恋をすると他のことが許せるようになるんですね~笑
今まで気づきませんでしたw

そんなこんなで冬場は寒いから、血管収縮して危ないけど駄々をこねて2週間入院→1週間後退院にしてもらって無事退院しましたとさ。

指先切断の緊急搬送後

緊急搬送後・・・

実は人生で救急車は二度目ですw
大学3年の頃にHONDA SUPER Four specⅢ(いわゆるスーフォア)でバイト先からラーメン屋に忘れたジャンパー取りに道路へ出たら軽自動車と接触した・・・
左肩が大根おろし
高校生の頃に親から「お前は1回やらないと分からないからな」って言われたのが今でも覚えてる。
そこから車もバイクも所有してるけど、違反したことは1度もない。

そんなことは置いておいて、
本題です。

救急車内で消防隊員さんから「痛くない?千葉県出身なんだ!息子が今千葉県にいるよ」とか世間話してました。笑
私は外ではふにゃふにゃキャラを演じているので誰からも話しかけられすいタイプです。
病院へ到着して寝転がる。
どういう事故か聞かれる。
女性医師が来る、この人がすごく綺麗な医師で正直一目惚れしました。笑
その話もどこかの記事でw
若い男性看護師さんが私の左腕に点滴の針3回刺し直す、私は今回の怪我で人生に疲れてしまったので感情はない、看護師さんは「すみません。もう1回刺し直しますね。」
私は「はい。」とだけ言う。

手術内容の説明を受ける。
切断されている指先が再接着して使えるようになるかは50:50の確率。
最悪の場合、足の指を移植。
指をサクッと切った訳ではないため、血管が伸びて切れてしまっている。
血管移植のために手の別の箇所から移植していいか?
こんな感じで私は、「先生に任せます。」だけ伝えた。
なんと手術時間6時間 
そんな怪我をしてしまったんだと思ったし、医師も休みの日にわざわざ呼ばれたのかな?と思って恐縮だった。顔も疲れてたし。
実際に勤務医は超激務です。月の残業100時間は軽く超えてると思う、2週間に1回丸1日休めれば良いくらいみたい。
そんな中、手術してくれた医師にすごく感謝。

レントゲン写真がこれ。

f:id:yutorioffice:20210203002105j:plain

中指の先が離れているの分かりますか?

そんなこんなで手術は無事終了し、病室へ移動。
同い年の夜勤看護師さんに初日は対応してもらいました。
この病院の医療従事者はみんな綺麗でびっくり笑
1日~2日は繋げた血管の血流が悪くなって詰まったら再手術とか言われたので、保温と手を心臓より上にする等の指示があり、眠りにつきました。

医師の指示は絶対聞くこと。
大学生のころから紙タバコ→1年禁煙→アイコス→半年禁煙→紙タバコ→アイコス
喫煙者だった私ですが、血流が悪くなるため喫煙は我慢してくださいと言われ、禁煙経験もあったのでこれをきっかけに辞めました。
あとは一目惚れした担当医師から指示を受けたためもう吸わないと禁煙の決意をしました。笑

 




指先完全切断した話

はじめまして。

ブログを始めるきっかけとなった大怪我の話をしたいと思います。

その前に簡単な自己紹介を!

  • 20代後半男性
  • 千葉県出身
  • 現在は大阪府勤務
  • 私立理系学卒(2chでいったらFラン)
  • メーカー勤務
  • 総合職
  • 新卒当時から勤めている
  • 生産ライン管理
  • 有名YouTuberと同期(現在はYouTubeと趣味で生活している)

こんなところです。

○っくんはあんなに有名になって私はこんな人生になってしまったww

本社研修時代は一番仲良くしてもらってた気がするよ、ありがとう。

そんなことはどうでもいいか、人それぞれですものね。

今後、怪我以外にも今までの人生やどう就活していたか等の誰か1人の役に立てればと思う話を綴っていきたいと思います。

 

怪我した経緯

特にこれから工場配属になる人には必ず最後まで見てほしいです。

自分の体の一部が無くなったり、怪我しても良いって人はいないと思います。

2020年末のことでした。

その週は生産ラインの設備トラブルが多発し、ライン停止時間が長くなってしまったことで製品量が足りず、休日出勤して生産ラインを稼働させなくてはならなくなってしまった。
私は現在の職場に配属されて数ヶ月ということもあり、少し早く出勤し同じ役職の人と交代し、早く退社させてあげようと考えていた。
現場に入ってすぐに交代する人と業務引き継ぎしていたところ、真横で設備トラブル発生。
作業者からタイミングベルトが外れてコンベアが動かないと報告を受けた。
タイミングベルト・・・自転車等のチェーンの樹脂製バージョンみたいな感じ
例えるなら、自転車のチェーンが外れているから進まないよねってこと。
そんなことで生産ライン停止しようと思ったのだけれど、その現場の先輩社員にライン停止しなくてもいける!と言われたため、すぐに補助に入ろうし、指先でタイミングベルトをつまんでプーリーに少しはめ込んであとは回転の流れで自然を入れようとしたら・・・指巻き込まれた。指先がプーリー1回もっていかれた。

一瞬でした、1秒~2秒の出来事。
痛えっ!ってなるんですけど、不思議とそんなに痛くないんです
はめてた布手袋の甲が真っ赤
手袋の上から指をなぞると指先が離れてしまっている。(指先完全切断)
同役職の人がすぐに上長へ連絡、救急車手配してくれて緊急搬送。
私の当時の心情としては、ライン停止すればよかった。ただこれだけ。
緊急搬送後の話は次の記事で。

では、なぜライン停止しなかったか?

  • 私自身が現職場が数ヶ月の為、該当設備の停止手順を知らない。
  • 先輩社員を信じてしまった。
  • 該当設備を停止が1人では行えない、生産復帰が複雑。(設備と仕組みも悪い)
  • 怪我のリスクを考えていなかった。

これから工場勤務もしくは機械を扱う仕事をする皆さんに注意してもらいたいこと。

  • 怪我のリスクがゼロではないときは必ず保護具、設備の停止をすること。

まあ、これが出来ない人が多数なんですけどね。
今偉い人達も昔は出来ていなかったと思います。
工場は安全第一って謳っているけど、生産第一がほとんどだと思います。

じゃあどうしたら停められる人間になるのか?

設備を停止後の対応方法、設備の復帰後の対応方法を知る。

実際に怪我をした私が思うことはこれだと思います。
対応方法を知っていれば勇気を持ってライン停止が可能です。
なぜなら不安、心配が払拭されるから。

私の現職場は以前の職場とだいぶ環境が異なり、設備がかなり複雑という欠点があります。

皆さんは私の経験を見て、周りにブーイングを受けてもライン停止する勇気・力を持って仕事をしてもらいたいです。
私のキャリアはこれでほとんど終わったようなものです。

あと!現場仕事する人は医療保険に絶対入っておいて!!

私はまだ若いからいいやーって思ってましたが、いつ何が起きるかわからない。
この件は労災になりますが、病院個室代は自腹です。
4人部屋なら労災でタダになりますけどね、あとは通院回数と手術難易度によって保険がおります。僕の場合は30万くらいはもらえてたと思う・・・。


質問等あれば答えられる範囲でお答えします。

最後まで見てくれてありがとうございました!!